次年度入園説明会は終了いたしました。
●当日ご都合が付かなかった方は、個別に対応いたしますので、園までご相談ください。
●対象 2024年入園を検討されている方
(対象児の来園の必要はありません)
体験入園
●日時 9月2日(土) 9時50分~11時(10時30分までにご来園ください)
●場所 幌南学園幼稚園
●対象 2024年度入園を検討されているお子様と保護者様
●申込 事前予約の必要はありません
●体験入園の流れ
9時50分~10時20分 園庭・遊戯室での自由遊び、幼稚園バス見学
10時20分~ サンサン体操
10時30分~11時 保育室でのクラス活動(朝の会や製作活動など)
●持ち物 上履き、外靴袋、飲み物、汚れてもよい服装
●駐車場 幼稚園グラウンドに駐車いただけます
●その他
・発熱や風邪の症状がある場合は参加をご遠慮ください。
・園生活に関しての個別相談もお受けいたします。
保育見学日
●日程 8月30日(水)、9月7日(木)、11日(月)、12日(火)
※9月7日は専門講師による体育教室、12日はコンサドーレサッカー教室の様子もご見学いただけます。
●時間 9時15分~13時00分
(12時40分頃までにご来園ください。)
●対象 未就園児のいるご家庭
(対象児の来園の必要はありませんが、同伴は可能です)
●申込 事前予約の必要はありません
●持ち物 上履きをご持参ください
●駐車場 幼稚園グラウンドに駐車いただけます
●その他
・在園児は保育中ですので、お子さまから目を離さぬようお願いいたします。
・発熱や風邪の症状がある場合は参加をご遠慮ください。
・状況により、急遽日程や開催方法を変更する場合がございます。
その際はホームページでご案内します。
当日ご都合が付かない方は、園までご相談ください。個別に対応いたします。
3年保育/3才児(年少) | 2020年4月2日~2021年4月1日までに生まれた幼児 | 50名 |
---|---|---|
2年保育/4才児(年中) | 2019年4月2日~2020年4月1日までに生まれた幼児 | 若干名 |
1年保育/5才児(年長) | 2018年4月2日~2019年4月1日までに生まれた幼児 | 若干名 |
幼稚園の見学をご希望の方は、事前のお電話にてご予約を受け付けております。
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
2023年10月16日(月)より幼稚園にて配布します。
月曜 ~ 金曜の 8:30~17:00 に配布いたします。
入園準備金(3~5歳一律) |
30,000円
卒園児の「弟妹」、「兄弟」同時入園の場合は減額します。
|
---|---|
制服・角帽・カバン代 | 女の子15,350円程度 男の子14,750円程度 |
お道具代 | 5,000円園での保育に使う個人持ちの教具になります。 |
『入園取り消しと納付金について』
納入金は原則返金いたしません。
ただし入園手続き後3月末日までに、やむを得ない事情により入園を取りやめる場合は対応いたします。教材費 | 7,000円1年分を6月納入 |
---|---|
同窓会費(積み木の会) | 1,000円4月納入(入園児のみ) 小学校6年生まで幼稚園の新聞を送付します。 |
暖房費 | 12,000円1年分を11月納入 |
冷房費 | 2,000円 |
※進級費・設備費等は、いただいておりません。
給食費 | 3,500 円(副食費補助制度あり) |
---|---|
バス乗車料 | 2,500円バス通園の方のみ |
PTA会費 | 600円 |
口座振替をお願いしています。金融機関は「北洋銀行」です。毎月5日にご指定の口座から引き落とされます。5日が土日祝日の場合は、翌営業日が振替日となります。
なお、入園準備金等、最初の納付金は現金でお支払いとなります。
保育時間 |
8時30分 ~ 15時00分(通常) 8時30分 ~ 13時00分(午前保育) ※通園コースによって時差あり |
---|---|
教育期間 | 『1学期』4月~7月 『2学期』8月~12月 『3学期』1月~3月 |
休日 |
|
「春」「秋」
角帽・ブレザー
「夏」
半袖Tシャツ・短パン
「冬」
黄色のニット帽
水・木・金曜日の週3回の給食を実施しております。
お友達と一緒に食べる給食を通して、お友達と同じ物を食べる楽しさを知り、好き嫌いを少なくしようと考えています。
食物アレルギーの心配ある方は、お気軽にご相談ください。
開園前と、保育終了後から18:00まで、預かり保育を実施しています。
預かり保育(延長)は、保護者の皆さまのお勤めや、ご家庭の事情に応じてご利用をお願いいたします。
尚、預かり保育中でも、こどもの体調に心配がある時は、早めにお迎えをお願いする場合があります。
早朝保育(8:00 ~ 9:00) 午後保育(15:00 ~ 18:00) 午前保育(13:00 ~ 18:00) |
1時間240円
20分毎80円
16:00を過ぎる場合は、おやつが出ます。 午前保育の日は、お弁当が必要です。 |
---|
休園期間中(夏休み・冬休み・春休み)に、預かり保育を実施しています。
預かり保育は、平日のみとさせていただきます。 ※土・日・祝はお休みです。
8:00 ~ 18:00 |
1時間
240円
20分毎80円
15:00を過ぎる場合は、おやつが出ます。 12:00を過ぎる場合は、お弁当が必要です。 |
---|
長時間や長期間預ける場合は(定額料金)割引制度あります。
詳しくは、当園までお問い合わせください。
※預かり保育は、新2号認定を受けた場合、月額11,300円まで還付されます。